クロコダイルのサッカー日本代表にもの申す!

サッカー日本代表のことについて情報を発信するブログです。時々脱線記事もあり。

スポンサーリンク

ポストプレイヤーと中盤の関係から考える日本代表

 

f:id:crocodile74:20150425232857p:plain

Jリーグファーストステージ第7節が行われました。浦和レッズが負けなしで首位を走り、このまま突っ走るかという感じですが、ハリルホジッチ監督がJリーグに求める「走力」、「プレースピード」、「球際の強さ」を兼ね備えているチームはあるのでしょうか?世界との差を埋めるためにはハリルホジッチの要求はもちろんですが、今回はプレースタイルの違いによる日本代表に選出すべき選手について言及したいと思います。

f:id:crocodile74:20150425232642p:plain

 浦和レッズ鹿島アントラーズの得点を見習え

今節、浦和レッズ関根貴大鹿島アントラーズ柴崎岳が決めたゴールは素晴らしいものがありました。

中盤の角度が付いたポジション、もしくはサイドからセンターフォワードに楔のパスあるいはセンタリング気味にパスを出し、パスの出し手がそのまま上がっていき、ポストに近づきシュートを放つという一連のパターン。

特に柴崎岳は中盤からFWへ楔のパスを出し、自らがスピードアップしてペナルティエリア外から点を取るパターンはアジアカップのUAE戦でもあったパターンで素晴らしいと思います。

W杯でもペナルティエリア外からのゴールは数えるほどしかないですからワールドクラスとも言えるでしょう。

ポイントは「受け手」のターゲットマン

ゴールを決めた選手も大事ですが、ここでは受け手であるセンターフォワードポストプレイヤーに注目です。

全員が前向きでゴールに向かって意識が向いている中、ポストプレイヤーはゴールに背を向けてプレーをしなければなりません。相手のDFと同じ向きでプレーする訳ですからDFを背負って体を張れる選手でなければいけません。

浦和レッズズラタン鹿島アントラーズであれば高崎寛之ターゲットマンであるポストプレイヤーだと言えるでしょう。

f:id:crocodile74:20150425233218p:plain

日本代表でポストプレイヤーの適任は?

縦に速いサッカーということが最近注目されていますが、私はそれに固執し過ぎることは危険であり、あくまで攻撃のオプションの一つだと考えた方が良いと思います。

アジアでの戦いでは相手が引いて、5バックや3ボランチのような守備的な布陣を選択してくる可能性もあります。攻め込む時間帯が長くなる分、ポストプレイヤーとなる選手はゴールに背中を向けてのプレーが増えるのでDFを背負ってのプレーもできる屈強なフィジカルを持つ選手が貴重な存在となるでしょう。

得点力を考えるとブンデスリーガマインツ岡崎慎司がファーストチョイスでしょうけれでも、サガン鳥栖豊田陽平アルビレックス新潟指宿洋史なども面白いと思います。体の大きさ、フィジカルコンタクトに課題があると言われる日本代表ですが、その評価を覆すような屈強な日本人よ!出てこい!

www.youtube.com

引用画像:YouTube① YouTube② YouTube③より

↓↓関連記事↓↓

 

crocodile74.hatenablog.com

 

 

crocodile74.hatenablog.com