こんにちは!クロコダイルです!
昨日の日本代表VSベネズエラ代表は2-2の引き分けでした。
ウルグアイ戦とはスタメンを多少変化させてきたアギーレジャパン。
「収穫」もあれば「課題」も見えた・・・そんな試合だったのではないでしょうか。
年内にあと数試合、日本代表戦があるので初勝利を楽しみに待ちます!
「自滅」と言っても過言ではない下手な試合運び
引き分けではありますが、個々の能力ではややベネズエラの方が上だった印象です。
そして試合運び的には日本の「弱さ」を露呈するような試合でした。
水本裕貴のミスから与えてしまったPK。
直接失点に繋がるようなミスをしてしまえば勝てるものも勝てません。
「自滅」という言葉がお似合いでしょう。
ワールドカップやアジアカップの様な大きな大会でなくて良かったと思います。
収穫はもちろん「武藤嘉紀」と「柴崎岳」
得点を取った武藤嘉紀と柴崎岳の台頭はベテランからしてみれば嬉しいものです。
武藤嘉紀に関してはスピードがあり、パンチ力もあります。
今までの日本代表にはいないタイプですのでこれから「エース級」にまで成長する可能性を秘めています。やや荒削りな感じは受けますが、そこがまた期待を持たせてくれます。
柴崎岳は個人的に非常に期待しています。
ゲームを読む力、スルーパス、得点感覚に優れている選手です。
運動量豊富でディフェンスも積極的にでき、バランスが素晴らしいですね。
フィジカル的に充実してくればもっと良い選手になるでしょう。
新戦力が出てこない日本代表の未来はない!!そんな風に思います。