こんばんは!クロコダイルです!
ついにアギーレジャパン始動しました!!
結果は0-2の敗戦・・・。
新戦力、常連組、明日の新聞の評価が気になるところです。
課題は!?収穫は!?
アギーレジャパン!!フォーメーションは4-3-3
スタメンは以下の通りです。
GK
1.川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF
5.長友佑都(インテル/イタリア)
6.森重真人(FC東京)
15.坂井達弥(鳥栖)
21.酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ
22.吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF
8.田中順也(スポルティング・リスボン/ポルトガル)
13.細貝萌(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)
FW
4.本田圭佑(ミラン/イタリア)
9.岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
19.皆川佑介(広島)
注目はやはり初召集組の皆川佑介と坂井達弥でしょう。
皆川に関してはフリーでヘディングシュートを打ったり、DFを背負いながらボールをキープするなど随所で良い働きをしましたが、ゴールという形で結果を残せませんでした。
坂井に関しては失点のきっかけとなるミスをしてしまうなど反省点もありましたが、左足から出されるロングフィードは新たな攻撃の方法としては悪くなかったのではないでしょうか。
強烈なインパクトを残した武藤嘉紀
この試合一番のチャンスだったのは武藤嘉紀の左足のシュートでしょう。
相手のクリアミスにいち早く反応し、胸トラップから左足一閃!!
シュートは惜しくもポストを直撃しました。
日本国民が次も武藤を見てみたいと思ったでしょう。
次回のベネズエラ戦が楽しみです!