クロコダイルのサッカー日本代表にもの申す!

サッカー日本代表のことについて情報を発信するブログです。時々脱線記事もあり。

スポンサーリンク

海外までサッカーを観に行く時の注意や持ち物のアドバイス

 

f:id:crocodile74:20150520093430j:plain

今回は切り口を変えての記事です!日本代表の試合は国内であれば見にいけることが出来るでしょう。しかし今は沢山の選手がヨーロッパなどの海外クラブに所属し、戦っている時代。自分の好きな選手を応援する為に現地観戦を考えている方も多いのではないでしょうか?もちろん自分が応援している選手が異国の地で沢山のファンに慕われ、愛されているところを見る事が出来るのはファンにとってこれ以上ない幸せです。しかし国が違えばサッカーの文化も当然違う為、現地で戸惑ってしまう事もあるかも・・?そこで今回は“海外までサッカーを観に行く時の注意や持ち物のアドバイス”をご紹介致します!

絶対にライバルチームのグッズを持ってスタジアムや練習場に行ったりしない事

1つ目は「絶対にライバルチームのグッズを持ってスタジアムや練習場に行ったりしない事」です。普通に考えても、「ん?これは危ないんじゃないかな?」と思うのではないでしょうか?

現地にサッカー観戦に行くと、「せっかく来たのだから」という理由で、自分の応援している選手だけではなく他のクラブに所属している日本人選手の試合や練習も観に行く事になるかと思います。クラブによってスタジアムの雰囲気や練習の方法なども大きく違う為、その行為自体はとても良い経験や思い出になりますし良いのではないかと思うのですが気をつけて頂きたいのがグッズ。自分が応援しているクラブのグッズを平気で着用して他のクラブの練習場や試合に行くのは自殺行為です。

海外クラブは特にライバル関係にあるクラブを本気で嫌っていますので、ライバルチームのグッズを身に着けていると暴言を吐かれたり、八つ当たりされたりなどの被害にあう確率が高まります。特に女性ファンは「おしゃれ」や「かわいい」などの理由から、自分の好きな選手の所属するクラブのエンブレムを入れたネイルアートをして行ったり、髪飾りやピアスをしてライバルチームの練習場に来ている場合が多く、私自身見ていてヒヤヒヤする事が多いです。

ネイルに自分の好きなクラブのエンブレムが入っているならば、嫌な想いをせずに楽しく過ごす為にも、その日だけはエンブレム部分を絆創膏で隠すなどの工夫をしてライバルチームのホームタウンへと足を踏み入れる事をお勧め致しますし、それが礼儀でもあるのかなと思います。

「鞄にチロルチョコレート」が便利

注意の次は持ち物のアドバイスです。現地観戦でよくあるのが、現地サポーターとの交流です。もしも自分が観に行く試合に日本人選手がいるならば必ず、「〇〇を観に日本から来たの?」と驚くほど沢山のサポーターから声をかけられます。

そんな沢山のサポーターの中でも昔からの熱狂的なサポーターですと、[日本から自分のクラブの試合をわざわざ観に来てくれたことが嬉しい]という理由から、「明日の練習時間変わるよ」や「選手が出入りする秘密の通路があるよ」などのインターネットでは知る事の出来ない情報を親切に教えてくれる事もあります。そんな秘密の情報を教えて頂いた時に、お礼も兼ねて渡せるとても便利なお菓子が「チロルチョコ」です。

海外の方はチョコレートが嫌いという方も少ないですし、大きさも小さくて邪魔にならず、何より日本製のお菓子という事もあり、渡すととても喜ばれます。町中でも何かと助けて貰う事が多いので、「ちょっとしたお礼」としてチロルチョコを持ち歩いているととても助かりますよ!余ったら自分で食べてしまいましょう!

荷物は少な目に

海外のスタジアムでサッカー観戦をする場合は荷物は少な目にする事を意識すると良いと思います。試合のチケットを持っているとその試合の日は電車が無料だったりする事もあり、現地のサポーターは財布すら持たず、チケットのみを持って手ぶらでスタジアムに行く人も少なくないのです。

また、発煙筒などの持ち込みを規制するために厳重な荷物検査も行われているので、あまりに多くの荷物をスタジアムに持参すると荷物検査で面倒な事になりかねません…。財布や携帯、カメラなど必要最低限の荷物だけを持って身軽にスタジアムへ行かれる事をお勧めします!あ、チロルチョコはお忘れなく。(必須)

以上、今回は「海外までサッカーを観に行く時の注意や持ち物のアドバイス」をご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか?

日本でサッカーを観戦するよりも「少しだけ周りに警戒」し、「自分の行動は現地の方に対して失礼にあたっていないのか”」考え、教えてくれたサポーターには「現地の言葉で[ありがとう]を言う」ことが出来れば何も怖いことはありません。好きな選手がそのクラブで輝いているシーンはその時にしか観る事の出来ない貴重なものですから、怖がらずに、行けるタイミングで海外へ足を延ばす事が出来たらいいですね。

近いうちにドイツやイギリス、スペインやイタリアなどへ海外サッカー観戦に行かれるご予定のある方は是非参考にして頂き、その海外サッカー観戦が更に楽しいものとなれば嬉しく思います!


【UEFA チャンピオンズリーグ】スーパーゴール特集!*2015 - YouTube

↓関連記事↓

 

crocodile74.hatenablog.com

 

 

crocodile74.hatenablog.com

 

画像版権: / 123RF 写真素材