クロコダイルのサッカー日本代表にもの申す!

サッカー日本代表のことについて情報を発信するブログです。時々脱線記事もあり。

スポンサーリンク

ロシアW杯、個人的日本代表のベストプレイヤーは・・・。

f:id:crocodile74:20180707111740j:plain

ベルギー対ブラジルはベルギーの勝利。

ここまで来たらベルギー代表に優勝まで行ってもらいたいです。

ベルギー代表に負け、日本代表はラウンド16で姿を消しましたが、大会を通じて誰が良いパフォーマンスをし、チームの結果に貢献したのかを個人的に検証します。

攻撃部門、守備部門に分けてベスト3を選出!!

攻撃部門 

第3位・・・原口元気
 

日本サッカー協会(JFA)さん(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 -

ベルギー戦では先制点を決め、株をあげましたが、注目するポイントは献身的な守備。ドリブラーというプレースタイルを捨て、ドイツでの経験を生かして前線から献身的な守備をこなす選手へ。

コロンビア戦での彼のアグレッシブな一対一はチームの勝利に多大なる影響を及ぼしました。

第2位・・・大迫勇也
 

日本サッカー協会(JFA)さん(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 -

「大迫、半端ない」が世界に轟いた大会でした。

コロンビア戦で値千金の勝ち越しゴール。

さらにはポストプレーでタメを作り、攻撃のバリエーションに幅を持たせました。

セネガル戦でも相手監督は「大迫は止められなかった」と脱帽。

同率第1位・・・乾貴士
 

日本サッカー協会(JFA)さん(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 -

乾貴士を今大会の日本代表のMVPに推す人は多いのではないでしょうか?

セネガル戦、ベルギー戦と得意の形からのシュートはまさにワールドクラス!

世界に衝撃を与えることができました。

個人的には体が小さいフィジカルに頼れない日本人でもテクニックとスピードで違いを見せられたのは収穫だと思います。

乾貴士の活躍は必ず今後の日本代表のサッカーに良い影響を及ぼすでしょう。

同率第1位・・・柴崎岳
 

日本サッカー協会(JFA)さん(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 -

成長した姿を見せてくれたのが、柴崎岳です。

スペイン、リーガエスパニョーラでの経験が生きた大会。

移籍当初は適応障害などとの報道もあり、心配されましたが蘇ってきました。

今大会ではパスの出し手としてタクトを振るい、ポスト遠藤保仁の穴を埋める活躍ぶり。

ルーパス、DF裏への浮き球パス・・・秀逸です!

守備部門

第3位・・・昌子源
 

日本サッカー協会(JFA)さん(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 -

CB吉田麻也の相棒は槙野智章で確定かと思われましたが、土壇場でコロンビア戦の先発が昌子源となり驚きました。

あの試合で西野監督の信頼を得て、レギュラー格に格上げ。

今回、成長した伸び幅も含めてランクイン!

ベルギー戦での悔しがり方が印象に残っています。

同率第2位・・・長友佑都
 

日本サッカー協会(JFA)さん(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 -

長年、代表を牽引してきたダイナモは今大会もチームを引っ張る存在に。

個人的には金髪にしたことでチームの雰囲気を変えた!と思ってます。

全試合先発は西野監督の信頼を得てる証拠でした。

同率第2位・・・吉田麻也
 

日本サッカー協会(JFA)さん(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 -

この推薦は賛否両論あるでしょうが、DFリーダーは間違いなく吉田麻也でしょう。

プレミアリーグでの経験値は間違いなく日本代表の経験値にも繋がっていることを確信しました。

ファルカオ、マネ、レヴァンドフスキルカクと世界トップクラスのFWともある程度闘えたのではないでしょうか。

第1位・・・酒井宏樹

 

日本サッカー協会(JFA)さん(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 -

不動の右サイドバックとなりつつある酒井宏樹

フランスのリーグアンマルセイユでも頭角を現し、レギュラーとなっている理由がわかります。

普段からブラジル代表ネイマールなどと一対一をこなしているのが、ここに来て生きています。

上下動を繰り返し、相手の左サイドアタッカー陣を封じました。

「経験」に勝るもの無し

 

日本サッカー協会(JFA)さん(@japanfootballassociation)がシェアした投稿 -

「若手」と「ベテラン」の選出でどちらに重きを置いたかというと「ベテラン」に重きを置いた西野朗監督。

結果的にはこの選択が吉と出ました。

今大会、出場したメンバーを見ても昌子源、山口蛍意外は海外組だったのでは?

やはり世界を相手に戦うには海外での経験が必須!

ベルギーにしたって、セネガルにしたって吉田麻也プレミアリーグルカクやマネと普段からやってるわけで・・・。

長友佑都酒井宏樹メルテンスネイマールカバーニ、ムバッペなどとやりあってるわけで・・・。

ロシアW杯での経験を次世代へ繋いでいくことが彼らの使命でしょう。

 

関連記事

 

crocodile74.hatenablog.com

 

 

crocodile74.hatenablog.com

トップ・アイキャッチ画像引用元:YouTube  Belgium v Japan - 2018 FIFA World Cup Russia™ - Match 54スクリーンショットより