Kalinić lays the ball off to his No4 who strikes the ball beyond De Gea courtesy of a slight deflection. #CROESP pic.twitter.com/WaKHDyVykV
— UEFA EURO 2016 (@UEFAEURO) 2016年6月21日
決勝トーナメント、「ラウンド16」に入り佳境に突入してきたユーロ2016。スペイン代表やドイツ代表、ベルギー代表などの実績がある国も注目ですが、ここまで躍進しているのがクロアチア代表です。個の能力で考えても決してヨーロッパのトップに引けを取らないメンバーが揃っていますのでコアなサッカーファンとしてはひょっとしたらクロアチア代表のヨーロッパ制覇の可能性が見られるのではないかとウキウキしてしまいます。さらにクリスティアーノ・ロナウド率いるポルトガル代表とベスト16で激突しますから、非常に楽しみです。
クロアチア代表の層は厚い
Croatia starting lineup v Turkey: UEFA EURO 2016
グループDで行われたスペイン代表との勝負に勝ったクロアチア代表。
スペイン代表のスタイルが長年変わっていないことに関して個人的に納得いきませんが、少しばかりチーム力が落ちているということを差し置いても優勝する力をスペイン代表は持っていると思います。
そんな優勝候補から勝ち点3を得たクロアチア代表もメンバー的にはヨーロッパトップレベルです。
しかも負傷欠場で中盤の核であるルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)とストライカーのマリオ・マンジュキッチ(ユベントス)がいなかった状態ですから、実力に間違いありません。
ポルトガル代表はCR7依存から脱却したい
— Cristiano Ronaldo (@Cristiano) 2016年6月23日
まさかのグループFを3位でラウンド16進出となったポルトガル代表といえばもちろん気になるのはクリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)の存在です。
グループリーグでは最終節にようやく2得点を決め、面目を保った感のあるCR7へのマークが集中している分、他の選手の活躍が求められそうです。
ここまでは「攻めているのに点が取れない」という「決定力不足」に喘いでいたポルトガル代表ですが、グループリーグ最終節のハンガリー戦で3得点したことを機にゴール量産となるでしょうか?
ナニやクアレスマなどの攻撃陣の奮起もクロアチア代表に勝つひとつのポイントだと思っています。
クロアチア代表はユーロ2016を制覇できる力はあるのか?
個人的にはクロアチア代表はひょっとしたらひょっとすると思っています。
10番のルカ・モドリッチが戦線に復帰するかはわかりませんが、中盤のハードワーク、テクニックは高い水準にあると思います。
特に日本代表の長友佑都と同じインテルに所属するイヴァン・ペリシッチは注目です。
スペイン代表戦では値千金の逆転ゴールを決め、波に乗っている選手でもありますので要チェック!!!!!
彼の活躍次第ではクロアチア代表が優勝するかも・・・と妄想してしましました。
関連記事
文中画像・アイキャッチ画像引用元 :Croatia starting lineup v Turkey: UEFA EURO 2016