奇跡を信じて、早起きした方も多かったでしょう。
しかし結果は無残にも1-4という現実。
悔しさがこみ上げてきます。
そんな中、長友佑都の試合後の姿が話題になっています。
インテルでの同僚のグアリンが肩を掛け、声を掛けられる姿は涙を誘いました。
ブログでも悔しさを滲ませていましたし、会見では涙を流す場面も・・・。
【W杯敗退一夜明け】会見で涙する長友・・・W杯に懸けてきた想い コロンビア戦翌日 記者 ...
W杯の結果の責任を受けザッケローニ監督が退任。
ザッケローニ監督が退任を発表しました。
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140626/205699.html
W杯本戦で結果を残せませんでしたが、「アジアカップ制覇」、「日本代表の5大会連続W杯出場」とある程度の結果は残したと言って良いでしょう。
ザッケローニは退任会見で「チームは離れるが、私は日本代表に一員だ」という言葉を残してくれました。
日本を愛し、この4年間頑張ってくれたザッケローニ監督にありがとうございましたと言いたいです。
後任はアギーレ?人気はヴェンゲル
後任候補の第一候補として元メキシコ代表監督のアギーレ氏の名前が挙がっています。
アギーレ氏は2002年日韓ワールドカップ、2010年南アフリカワールドカップでメキシコ代表を率い、ベスト16という結果を残しています。
日本のあるアンケートでは元名古屋グランパスエイト監督で現アーセナル監督のヴェンゲル監督が得票数トップという結果が出ているようです。
個人的には日本人監督がコミュニケーションが取りやすくて良いのではないかと思います。