こんばんは!クロコダイルです。
ブラジルワールドカップが終わり一息ついた感じがあります。
我らが日本代表は1分け2敗の勝ち点1でグループリーグ敗退で目標と掲げていた「優勝」は成し遂げることはできませんでした。
もっと時間をかけて敗退の原因を見極め、後任の監督人事も急がず着手して欲しかったのが率直な意見です。
またしても監督人事は原博実氏に一任。日本サッカー協会は誰も責任を取っていない
おかしくないですか?ワールドカップ敗退を受け、日本サッカー協会で自分達の非を認めるような行動、発言をした人はいなかった気がします。結局「ザッケローニの退任」で終わらせようとした気がします。
ザッケローニ監督を選んだのは誰なの?その監督が結果を出せなかったのにまた同じ原博実氏が監督を決めるの?サッカーファン、ジャーナリストの意見も参考にした上で監督人事を進めるようなシステムがあれば面白いと思うんですけどね。
敗退の原因は「コンディション調整不足」と検証した日本サッカー協会
確かにコンディションが良かったとは思えません。内田篤人、長谷部誠は怪我明け、香川真司、本田圭佑は所属クラブでベンチを温める日々。ザッケローニは選手を「信頼し過ぎた」気がします。「善人」過ぎたが故に「結果」に繋がらなかった、そんな風に思います。メンバーを固定し過ぎた罪です。クロコダイルの検証としては「メンバーを固定し過ぎて競争力を低下させたこと」が敗退の原因と分析します。
それを考えるとアギーレ監督は良いのかもしれませんが...。
ナイス!監督人事!と言いたいところですが、次の監督人事では原博実氏には少しおとなしくして頂きたいですね(笑)
サッカー日本代表アギーレに決まる!原博実「今の日本にふさわしいんじゃないかな ...
※最上部の画像はYouTubeより